SNS運用代行の相場ってどれくらい?あなたの会社ならいくらくらいかけるべき?

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています

うっかり社員

SNS運用代行の相場はいくらくらい?

やり手社員

依頼する内容によりますが月額10万円~50万円程度です。

SNS運用代行とは、あなたの会社の代わりに会社や経営者のSNSアカウントを使って投稿やコメントへの返信などをしてくれるサービスです。そしてその相場が月額10万円~50万円です。

金額は依頼内容によって変わるのですが、これだけ費用に幅があると自社でどれくらい掛けたらよいかわからないのではないでしょうか。そこで今回は自社で出来ること・目的が以下のどれに近いかで「あなたの会社でいくらくらいの費用をかけるべきか」を確認できるようにしました。

  • 自社で画像や投稿内容を用意出来るなら10万円
  • すでにWEBでの集客を行っているなら10万円
  • 全くの新規でお願いしたいなら30万円
  • 収益の最大化を図りたいなら50万円
  • 画像や動画の撮影編集もお願いするなら50万円

また記事内では、さらにSNS運用代行の相場を理解できるよう以下の内容をご説明します。

  • 状況別SNSの運用代行の相場
  • SNS運用代行の相場の3パターン
  • SNS運用代行の費用が何によって変わるのか
  • 会社の状況別SNSの運用代行の依頼内容とその費用相場
  • SNS運用代行で費用を抑える方法3選
目次

SNS運用代行の相場|あなたの会社でいくらかけるべきか?

まずは冒頭でご紹介した会社の状況や目的別にいくらかけるべきかとその理由をご説明します。

《状況・目的別SNS運用代行の費用相場》

  • 自社で画像や投稿内容を用意出来るなら10万円
  • すでにWEBでの集客を行っているなら10万円
  • 全くの新規でお願いしたいなら30万円
  • 収益の最大化を図りたいなら50万円
  • 画像や動画の撮影編集もお願いするなら50万円

自社で画像や投稿内容を用意出来るなら10万円

まず1つ目の場合は「自社内でSNSに投稿するための画像や動画、さらには投稿内容を用意出来るなら月10万円程度」となります。

なぜなら画像や動画の撮影や編集は時間がかかりますし、投稿の方向性を決めるのは単価が高いからです。

何を言っているかというと、以下の2点を自社で行えるなら月10万円程度である程度結果が見込めます。

  1. クリエイティブ:画像などの用意するのに手間がかかる”クリエイティブ”と呼ばれる素材が用意出来る
  2. ディレクション:投稿やアカウントの方向性を示せる
    1. 目的の設定:最終的にこのアカウントを使って何がしたいのか、
    2. アカウントの設計:アカウントがどんな役割・キャラクター・ポジションにすべきか、
    3. 投稿の方向性:どんな投稿をどんなスケジュールですべきか

この時、運用代行会社がしてくれるのは、上記のディレクションに従って、もらったクリエイティブを使って投稿となります。

すでにWEBでの集客を行っているなら10万円

2つ目はもし、クリエイティブの用意とディレクションが難しいと感じていたとしても「すでにWEBでの集客を行っているなら10万円」からスタートしてみましょう。

なぜならWEBでのマーケティングが出来るなら、SNSのマーケティングに関しても、前項のディレクションに関しては十分に可能だからです。むしろSNS運用のディレクションも内製化出来るよう自社内でトライ&エラーした方が将来的な資産になります。

ただし、ここでの「WEB集客」とは単に”WEBサイトから問い合わせが来ていること”ではなく、”リスティング広告やSEOなど能動的なWEBマーケティング活動のこと”を指します。

お客様が何を持って反応し、どういう投稿であればアクションにつながるかをきちんとWEBで検証した経験があれば、あとはそれをSNSにチューニングしていけば10万円程度で十分に効果が期待できます。ただし、工数や各SNSの慣れはあるので、投稿やコミュニケーションに関しては経験者に任せてしまうのが得策でしょう。

全くの新規でお願いしたいなら30万円

3つ目はSNSもWEBもあまりやってこずに全くの新規でお願いする場合です。この場合は、月30万円程度を想定しましょう。

なぜなら、今までご説明した10万円程度では自社の負担が大きすぎて回らなくなる可能性が高く、逆にこの後ご説明する50万円程度のプランでお願いしようとしても出来ることに限界があるためです。

0からアカウントでの投稿の企画から実際の投稿などをまるっとお任せしながら定期レポートで状況を把握することができます。

収益の最大化を図りたいなら50万円

4つ目はSNSの反応を最大化するだけではなく、SNSで集めた見込み顧客が購入してくれるところまで相談したいなら50万円/月以上とお考え下さい。

規模や事業形態、現在のマーケティング活動の状況にもよりますが、SNSで獲得したお客様が購入してくれるところまでを考えるには、全体戦略を描けるコンサルタント(もしくはそれに類する職種)の人にも入ってもらう必要があり、その分費用がかかります。

新しく始めるビジネスや今までの顧客開拓手法の効率が落ちてきた場合にはこちらのやり方がおススメです。

やり手社員

余談ですが、SNSは他の手法と比べると比較的安く集客を始められるため新しいビジネスとは相性が良いです。特にあまりお金を掛けられないビジネスの初期は検討の価値ありです!

画像や動画の撮影編集もお願いするなら50万円

5つ目は画像や動画の撮影・編集もお願いする場合です。この場合は50万円/月以上を見込んでください。

撮影の方法や本数によってはさらに増える可能性もあります。

うっかり社員

動画編集なら別の会社にお願いしたほうがいいんじゃないの?

やり手社員

もちろん別の会社にお願いするのも1つの方法です。しかし、その場合、自社で運用代行会社と編集会社の間のコミュニケーションをする必要があり、これが結構な工数がかかることが多いのです。なので一括でお願いできる場合は1社にまとめたほうがスムーズな場合が多いです。

SNS運用代行の依頼内容別の相場

次に依頼内容別の費用相場をご紹介します。どんなことを依頼するといくらくらいかかるのか把握していれば正しく費用対効果を見積もることができるようになります。

《SNS運用代行の依頼内容別の相場》

  • SNS運用代行相場10万円|投稿と返信
  • SNS運用代行相場30万円|投稿や運用のディレクション
  • SNS運用代行相場50万円|詳細レポートやマーケティング戦略の作成

SNS運用代行相場10万円|投稿と返信

まず月額10万円のプランでは投稿の作成、定時投稿、コメントやDMへの返信を行ってくれます。

画像や動画などの素材の用意(クリエイティブの用意)、アカウントの目的や投稿の方向性(ディレクション)は自社で行うことになります。

やり手社員

ちなみに投稿の方向性とは、お役立ち情報を発信して信頼してもらうとか、お悩みあるあるで共感してもらうとか、拡散狙いの過激路線などのようなものです。

レポートを出してくれる会社もあるかもしれませんが、ある程度簡易なものでしょう。

SNS運用代行相場30万円|投稿や運用のディレクション

次に月額30万円のプランだと投稿や運用のディレクションを行ってくれます。

例えば、時期に応じたキャンペーンの企画や、アカウントのキャラ作り、自己紹介文作成、投稿内容とスケジュールの計画などをお願いできます。

SNSアカウントの運用代行はまるっとお任せ出来るイメージです。

SNS運用代行相場50万円|詳細レポートやマーケティング戦略の作成

3つ目に月額50万円を超えてくると単なる数値だけではなく、そこから分析が加わった詳細なレポートを出してくれたり、マーケティング戦略までお願いできます。

例えば、毎日の投稿に対する反応からどういう投稿が良いのかや、SNSアカウントからWEBへ送客した場合にどうすれば最も売上につながるかの方向性を示すなどです。

複数のSNSアカウントを運用していく場合や、事業規模が大きい場合には月額50万円を見込んでおきましょう。

その他撮影や編集も依頼する場合はさらに上乗せとなる

また先ほどご説明した3つ以外に、撮影や編集を依頼する場合はさらに上乗せとなります。

こちらも合わせてお願いする場合は月額50万円以上を見込んでおきましょう。

最低契約期間を設定している会社も多いので要確認

ここで費用の相場に関して注意点です。今まで月額の費用相場についてご説明してきましたが、会社によっては最低契約期間を設定している場合があります。

なので実際には6か月や1年分の費用がかかるとお考え下さい。

うっかり社員

それってズルくね?

やり手社員

確かにそう感じるかもしれませんが一概にずるい言えません。SNSアカウントを運用して集客をしようとするとある程度の期間がかかります。逆に半年を最低契約期間としている会社は半年かければある程度の結果が出せると自信を持っているとも考えられます逆に「何でも良いから契約しましょう」という会社の方が疑うべきかもしれません。

SNS運用代行の費用は何によって変わる?

3つ目にSNS運用代行の費用が何によって変わるのかご説明します。

やり手社員

当然、依頼内容によるのですが、依頼内容により”何が”変わると費用が変動するのかご説明します。

《SNS運用代行の費用が変わる要因》

  • 作業量
  • 関わる人の人数
  • 責任範囲

作業量

費用が変わる要因の1つ目は”作業量”です。よく人月、人日という表現をしますが、どれくらい案件に時間がかかるかによって変わります。

そのため丸一日かかる撮影などもお願いすると費用がかかります。逆に投稿や返信などはスポットで終わるため費用を抑えることができます。

関わる人の人数

費用が変わる要因の2つ目は”関わる人の人数”です。複数の役割の人が関わるとその分費用が掛かります。

戦略までお願いしようとすると、実運用担当者と戦略担当は違う人が担当するため費用がかかります。反対に運用担当者にお願いできる範囲までに限定することで費用が抑えられます。

責任範囲

最後は実際に私が依頼していた際に感じた、少し感覚的なものになるのですが、依頼金額により責任範囲が少し変わってきます。

やり手社員

ただし依頼内容や状況によります

  • 月額10万円だとこちらの指示を実行するところまで
  • 月額30万円でお願いするとSNS運用の成果に関してはある程度責任を持ってくれる
  • 月額50万円まで出すと事業の売上に関しても踏まえて運用してくれます

このように金額によってある程度責任範囲が異なる印象があります。

あなたがどこまでお願いしたいかを踏まえて依頼しましょう。

SNS運用代行で費用を抑える方法3選

最後にSNS運用代行の費用を抑える方法を3つご紹介します。

やり手社員

出来るなら当然、費用を抑えたいですよね?そのための方法を3つご紹介します

自社で出来ることを巻き取って依頼内容を減らす方法と、逆に範囲を広げてしまうという方法があります。

《SNS運用代行で費用を抑える方法3選》

  • 画像などのクリエイティブを自社で用意する
  • 自社に担当者を配置してアドバイザリーだけお願いする
  • むしろいっそのことマーケティング全体を見てもらう

画像などのクリエイティブを自社で用意する

1つ目は画像などのクリエイティブを自社で用意することです。過去に展示会や営業資料などで使った画像はないでしょうか?

まずはそういった過去のクリエイティブを使ってSNSでの投稿を作ってみましょう。

自社に担当者を配置してアドバイザリーだけお願いする

2つ目は自社に担当者を配置してアドバイザリーだけお願いすることです。

当然、最初のハードルの高さはあるかと思いますが、最終的に内製化が出来て自社の資産になります。もしアドバイザリーだけにする場合は事前に「最終的に自社だけで回せるようにしたい」とお伝えしておくとスムーズに進むでしょう。

むしろいっそのことマーケティング全体を見てもらう

今までの2つとは反対ですが、最初はいっそのことマーケティング全部をお任せしたほうがうまくいく場合もあります。

費用を抑えたいという気持ちは十分わかりますが、そのせいであまりに厳しく追求しすぎるとかえって代行会社側も動きにくくなり、思ったような成果が出ない可能性があります。

むしろ相手にある程度任せながら自社のことや業界のことをどんどん共有してあげた方が結果的に成果につながる場合も多いです。

成果を出すことがことが目的なら協力関係を作った方がうまくいく場合もあるのでぜひ考えてみてください。

実際に依頼する場合は予算感を伝えながら代行会社と相談すべき

今回はSNS運用代行の費用相場についてご説明しました。

ただし実際に依頼するときはSNS運用代行会社と相談しながら費用を決めていきましょう。

運用代行会社によっては手軽に撮影や編集を仕上げる方法があるかもしれませんし、1人の担当者がある程度戦略の部分まで把握している等あるかもしれません。

以下の記事でおススメSNS運用代行会社をご紹介していますので合わせてご覧ください。

その他関連記事

button
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次