PM(プロジェクトマネージャー)の転職方法とおすすめエージェント

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています

ビジネスにおいて周囲と協力しながら困難を乗り越えゴールまで走り切る。そんなリーダー像には一度はあこがれるものです。

今回はそんな職種の一つであるプロジェクトマネージャーに焦点をあてて、どんな仕事なのか、どうやったらなれるのかをご説明していきます。

目次

PM(プロジェクトマネージャー)とは

まずプロジェクトマネージャーとは何かについて説明します。

<PM(プロジェクトマネージャー)の説明項目>

  • PM(プロジェクトマネージャー)のの位置づけ|プロジェクトの責任者
  • PM(プロジェクトマネージャー)とプロジェクトリーダーやSEとの違い
  • PM(プロジェクトマネージャー)になるのは難しい?

PM(プロジェクトマネージャー)のの位置づけ|プロジェクトの責任者

プロジェクトマネージャーとは文字通りプロジェクトの責任者です。プロジェクトメンバーにタスクを切り出して、ゴールまで導く役割です。

特にシステム開発プロジェクトにおいては、プロジェクトマネージャー以外に、プロジェクトリーダーやシステムエンジニア、プログラマーなどがあります。

PM(プロジェクトマネージャー)とプロジェクトリーダーやSEとの違い

プロジェクトマネージャーはプロジェクト全体の統括をして責任を持ちます。

それに対してプロジェクトリーダーはプロジェクトを領域ごとに分割した一つのカテゴリを受け持ちます。

システムエンジニアはメンバーの中でも設計や要件定義等に関わります。顧客とのコミュニケーションも発生します。

基本的にはかなり大規模プロジェクトならプロジェクトリーダーとシステムエンジニアを明確に分ける場合もありますが、小規模チームでのプロジェクトならシステムエンジニアが担当することも多いです。

PM(プロジェクトマネージャー)になるのは難しい?

プロジェクトマネージャーの市場価値は高いです。しかし求められているレベルが高いことや、エンジニアリングとビジネススキルの両方を磨いていかなければならないためスキルアップが難しいと言えます。

さらに実績が求められるのですが、プロジェクトマネジメントの経験を積むことが難しいこともあり、簡単とは言えません。

PM(プロジェクトマネージャー)の仕事内容

次にプロジェクトマネージャーが実際にどんな仕事をするのかを説明します。

  • プロジェクトの開始から終結のサイクル毎に仕事が異なる
  • 具体的には計画やレビュー、調整などがある

プロジェクトの開始から終結のサイクル毎に仕事が異なる

プロジェクトはサイクルに分かれています。

<プロジェクトサイクル>

  • 立ち上げ
  • 計画
  • 実行
  • 監視コントロール
  • 終結

そして各サイクルごとにプロジェクトマネージャーの仕事が異なります。

具体的には計画やレビュー、調整などがある

仕事内容としては計画やレビュー、調整などがあります。具体的には以下のようなものになります。

<プロジェクトマネージャーの仕事内容例>

  • プロジェクト憲章の作成
  • プロジェクト計画の作成
  • 人員・資源の調達
  • 進捗管理・成果物レビュー
  • 問題・リスクの対応や予防
  • プロジェクトのナレッジ蓄積

こちらの内容は国際的に標準とされているプロジェクトマネジメントの知識体系であるPMBOKを基にしています。

PM(プロジェクトマネージャー)に必要なスキル

プロジェクトマネージャーには幅広いスキルが必要となります。以下に例を説明します。

  • ロジカルシンキング
  • ビジネス知識
  • コミュニケーションスキル
  • マネジメントスキル

さらに興味を持ってくださった方は、こちらも記事も併せてご確認ください。

あわせて読みたい
【PM必見】プロジェクトマネジメントに必要なスキル・力と鍛え方   ビジネスプロジェクトやITの開発プロジェクトなどでみんなを率いるプロジェクトマネージャーにあこがれる方は多いのではないでしょうか。   しかし複数の力...

ロジカルシンキング

プロジェクトは複数の人間がかかわるため、全員が認識をそろえる必要があります。またメンバーや顧客に対して説明や提案を行うのもプロジェクトマネージャーの仕事です。

そういったことを行うためにロジカルシンキングは必須スキルとなります。構造化した合理的な説明が不可欠です。

ビジネス知識

プロジェクトがたとえシステム開発だとしてもビジネス知識は必要です。具体的には財務やマーケティングなどです。

プロジェクトは組織の目標を達成するための手段です。つまりビジネスニーズや組織の目指す姿とそれに対する手段をビジネス目線で検討しなければなりません。

そのためには利益増加やコスト削減について検討するための財務知識、売り上げを伸ばしたり顧客満足度を向上させるためのマーケティング知識などが求められます。

コミュニケーションスキル

プロジェクトマネージャーはプロジェクトで複数の立ち位置の人と話す必要があります。メンバーや上司、顧客や関係会社などです。

プロジェクト達成のためにこうした人たちに動いてもらうためのコミュニケーションをとり続けるのがプロジェクトマネージャーの大きな仕事の1つです。

またこうした関係者との対話の中から、問題発覚したりするため相手からの情報収集も必要となります。

マネジメントスキル

最後に上記3つのスキル以外のマネジメントスキルを説明します。具体的にはリスク対応とチームビルディングスキルです。

プロジェクトは必ず問題が発生しますし、予定通りには進みません。その中でプロジェクトマネージャーはそうした問題に対応したり、予防していく思考力が求められます。

さらにPMBOKのようなプロジェクトマネジメントの知識は、ロジカルに記載されておりその理論のみで進めると各メンバーは割り振られた仕事以外をしないことにつながります。

しかし実際には理論通りはいかないので双方で助け合ったり、カバーしあわないとゴールまでたどり着けません。

そのためにチームビルディングするスキルが求められます。

PM(プロジェクトマネージャー)になるには

前章までの仕事内容やスキルを持っているだけではプロジェクトマネージャーにはなれません。

プロジェクトマネージャーになるには必要なステップがあります。本章ではそのキャリアステップを3つの道筋で説明します。

<3つのキャリアステップ>

  • 社内での昇進
  • 社外への転職
  • 未経験からの道筋

社内での昇進なら調整役を買って出よう

まず一つ目のPMへのキャリアステップとして社内での昇進があります。システムエンジニアやプログラマーからプロジェクトマネージャーに進んでいく道です(場合によっては他の職種からの道筋も)。

エンジニアから昇進するためには調整役を買って出て、情報やコミュニケーションのハブになることがよいです。

他のプロジェクトメンバーと細かくコミュニケーションをとる調整役になり、他のメンバーの進捗状況やモチベーションを把握することができます。

そうなるとプロジェクトマネージャーはあなたを頼りにします。すると次回以降で機会があればチャンスが巡ってくるようになります。

社外への転職なら業界や規模から判断しよう

社外への転職を考えるなら業界や規模を確認しましょう。この場合の業界というのは提供サービスや得意の受託業界のことです。そして規模というのはこれまで経験してきた会社の規模のことです。

一口にプロジェクトと言っても業界が違えば簡単にはマネジメントできません。業界のことを知っているのが強みとなります。

また規模も違いも大きな知見となります。例えば、公的機関からのシステム開発案件をメインとするような最大手SIerでのシステム開発プロジェクトとスタートアップでの経験は全く異なります。

大規模システム開発プロジェクトならば、整備されたプロセスを計画し、計画に対してずれなく進めることを求められます。

そしてスタートアップならばプロセスは整備されているとはいいがたく、必要なコミュニケーションやタスクを自ら定義しながら走り続けることが求められます。

このように業界や規模ごとで経験に左右される部分が大きいです。自身の経験がある領域への転職が可能性が上がります。

未経験ならベンチャーで企画から設計に行くかSEから始める

もし未経験からプロジェクトマネージャーになるならば大きく2通りの方法があります。

一つ目はIT系のベンチャー企業に転職すること。2つ目はシステムエンジニアに転職することです。

一つ目の方法はベンチャー企業では役職による仕事の範囲がそこまで明確ではなく、実力ややる気次第でどんどん仕事を広げていけます。そこでは学びながら実績を積んで、マネジメントサイドに進んでいくことができます。この方法ではどの企業に転職するかが運次第となりますが、うまくいけば最も速くプロジェクトマネージャーになることが出来ます。

2つ目の方法はシステムエンジニアに転職することです。システムエンジニアの中にはプログラミングスキルが必要ない職種もあります。そしてその会社の中でプロジェクトマネージャーまでの道筋があれば出世していけばよいですし、もしプログラミングスキルがないと難しいとしてもシステムエンジニアの経験を使って転職することができます。プロジェクトマネージャーに求められるコミュニケーションスキルやマネジメントスキルを鍛えられる企業を選ぶとよいでしょう。

PM(プロジェクトマネージャー)の転職先の見つけ方とおすすめエージェント

本章ではプロジェクトマネージャーの転職先を見つけるためにおすすめのエージェントを紹介します。転職エージェントは大きく3種類あります。

<転職エージェントの種類>

  • 大手総合エージェント|求人の幅がある
  • IT特化型エージェント|最もおすすめ
  • 副業・フリーランス系エージェント|実績作りに有効

大手総合エージェント|求人の幅がある

大手総合エージェントに登録するメリットは2つあります。1つ目は求人の幅が広いのでIT企業以外でも開発チームのプロジェクトマネージャーの求人が見つかる可能性があることです。

2つ目はエンジニアリングスキル以外も加味したご自身の市場価値を把握することができます。総合エージェントの担当者ですと、今までのあなたの経験やスキル、やりたいことなどを踏まえて提案してくれます。

ぜひエージェントをうまく活用しながら転職活動をしてみてください。

それではおすすめエージェントを3つご紹介いたします。

ミイダス|簡単な登録と豊富な診断

ミイダスはスマホで簡単な登録ができるのと、診断が豊富なので自身が気づかなかった転職先のイメージが得られるのが強みです。他のエージェントだと担当者と話さなければ分からないことも診断でできるのでそういったことが苦手な方にはおすすめです。

DODA|人材大手パーソルが展開する総合エージェント

DODAは人材大手のパーソルが提供する総合人材エージェントです。豊富な求人があり、様々な転職先を検討したい方にはおすすめです。

またこうした総合エージェントは未公開求人も多数抱えていたりもします。エージェント担当者と信頼関係を構築できればこうした求人の紹介が期待できる点も大きいメリットです。

Samurai Job|グローバル・外資系・ハイクラス

Samurai Jobは特にハイクラスのグローバル企業への転職を狙う方におすすめの転職エージェントです。やはり技術の最先端は海外であることも多いですし、そもそもグローバルでの活躍を考えてエンジニアリングスキルを習得した方もいらっしゃるでしょう。そうした方におすすめのエージェントです。

IT特化型エージェント|最もおすすめ

IT特化型はプロジェクトマネージャーとして転職するなら最もおすすめするエージェントです。プロジェクトマネージャーの職種は人気ですのですぐ埋まってしみます。IT求人に特化しているとIT企業にネットワークを持つのでそうした情報をすぐに手に入れることができます。また求人が絞られているので探しやすいのも強みです。

それではおすすめのエージェントを3つご紹介します。

IT求人ナビ|IT関連の求人多数

IT求人ナビはIT求人特化型のエージェントです。基本的に経験者を対象としており、その分給与水準が高いです。未経験の方は次に紹介する未経験限定 IT求人ナビをご確認ください。

未経験限定 IT求人ナビ|未経験ならこちらから!

IT求人で未経験求人のみを集めているのがこちらのエージェントです。未経験OKの条件の求人を扱っているので、経験や実績に不安な方にもおすすめのエージェントです。

アクシスコンサルティング|ハイクラスのIT求人をお探しの方はこちら

アクシスコンサルティングはハイクラスのIT求人に特化したエージェントです。グローバル企業や有名企業の求人も多数扱っております。ハイクラスなのでプロジェクトマネージャーの求人も期待できます。特にITコンサルタントとして転職して経験を積みたい方は求人が多いでしょう。

副業・フリーランス系エージェント|実績作りに有効

現状のお仕事と並行して実績作りやスキル習得を行いたい人は副業案件から始めるのも有効です。たとえWEB制作等の案件であってもエンジニアリング+他のスキルがあれば経営サイドからの信頼を得ることができます。また副業であれば期間が限定されているので会社の様子を確認することもできます。ご自身の出来そうな案件から始めてみるのはいかがでしょうか。

それではおすすめの副業エージェントをご紹介します。

クラウドワークス|副業・フリーランスの最大手

クラウドワークスは副業やフリーランス案件の最大手の1つです。高単価案件からお手軽なものまで案件数の多さが魅力です。お小遣い稼ぎにも役立つので登録しておいてはいかがでしょうか。


まとめ

今回はPM(プロジェクトマネージャー)の転職に関してまとめました。

転職の方法だけでなく、プロジェクトマネジメントのスキルの伸ばし方やノウハウに関しては以下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
プロジェクトマネジメントを学ぶなら今しかない!PMとは何か、学習方法、転職まで一気に解説!     プロジェクトマネジメントは世界中で共通したマネジメントの知識です。システム開発や建設現場、製造工程など幅広い業界で使われている知識です。  ...
button
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次